東京都
 愛知県
 三重県 
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県

ふなまちじんじゃ




祭神は 天穂日命(あめのほひのみこと) 菅原道真公(すがわらみちざね)

由緒書によると元塩穴郷にあり塩穴天神社といわれ天穂日命を祀っていた。
菅原道真公が太宰府へ下る途中、この地で船を待つ間 
祀られてあった先祖に当たる天穂日命の祠に参拝し松の樹を植えて出発した。
その後 天穂日命の社に菅原道真公を合祀し船待天神社と改めた。とあります。

天穂日命天照大神素戔嗚の誓約で誕生した五男三女神の一柱。
天照大神の第二子とされています。
記紀では葦原中国平定のために大国主神の元に遣わされたが、逆に説得され高天原に戻らなかった。
子の建比良鳥命は出雲国造らの祖神となったとされています。



 拝殿


本殿


鳥居






摂社


菅原道真が座ったと伝わる腰掛石
inserted by FC2 system