東京都
 愛知県
 三重県 
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県

ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう




日前神宮・國懸神宮は、別個の二社ですが、祭神や由来上では別け難く同一境内に座します。

日前神宮の祭神は 日像鏡(ひがたのかがみ) を御霊代に、 日前大神(ひのくまのおおかみ)
相殿に 思兼命(おもいかねのみこと)・石凝姥命(いしこりどめのみこと)

國懸神宮の祭神は 日矛鏡(ひぼこのかがみ) を御霊代に、 國懸大神(くにかかすのおおかみ)
相殿に 玉祖命(たまおやのみこと)・明立天御影命(あけたつあめのみかげのみこと)
鈿女命(うづめのみこと)

二柱の祭神の御霊代の鏡ですが、天照大神が岩戸隠れした際、石凝姥命が鋳造した
八咫鏡(伊勢神宮の御霊代)の先行試作(失敗したとされますが)が日像鏡だとか。
また、饒速日尊の天孫降臨の際、三種の神器とともに両鏡も副えられたとも言われます。

上記の由来と 相殿のメンバーが”岩戸隠れ”で活躍した面々(天御影命が孤立するが)である事から
二柱の祭神の正体も”岩戸隠れ”に関連した神かとも推測します。
或いは
相殿の神々は 饒速日尊瓊々杵尊の2度の天孫降臨の際の随行メンバーとも読み取れます。
この場合の祭神の正体は 饒速日尊瓊々杵尊の二柱でしょうか。

本社では日前國懸大神の二柱共に天照大神の別名とされています。

”岩戸隠れ”天照誘い出し実行委員会メンバー
思兼神(おもいかね):企画立案
天宇受賣命(あめのうずめ):主演女優
手力雄神(たじからお):助演男優
天児屋命(あめのこやね):MC、祝詞奏上。
太玉命(ふとだま):大道具、御幣制作。
伊斯許理度売命(いしこりどめ):小道具、八咫鏡制作
玉祖命(たまのおや):小道具、八尺瓊勾玉制作

明立天御影命天照素戔嗚の契約で生まれた天津彦根命の御子神。
天目一箇神の別名とされる事もあり この場合はダイダラボッチ、一目連とも関係あり。
他の相殿の神々との関連は薄いと思われます。



日前神宮 拝殿


日前神宮 本殿


國懸神宮 拝殿


國懸神宮 本殿
両神宮区別つきません。


中言社 - 祭神:名草姫命、名草彦命


鳥居


広い境内ながらあちらこちらにに結界が。
拝殿より奥へは進めないようです。

inserted by FC2 system