東京都
 愛知県
 三重県
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県

かんべじんじゃ




主祭神は 大日霊貴命(おおひるめむちのみこと)
天照大神(あまてらすおおみかみ)の別名
天兒屋根命(あめのこやね)、天太玉命(あめのふとだま)、倭姫命(やまとひめ)、
栲機千千姫命(たくはたちぢひめのみこと=よろずはたとよあきつしほめ)、
天手力男命(たじからお)を配祀する。

朱印の墨書きにある 元伊勢穴穂宮(あなほのみや)は『倭姫命世記』に記載される元伊勢の第十。
倭姫命が”隠市守宮”より遷り、天照大神を4年間奉斎した。
常福寺猪田神社(下郡)も候補地の一つ。
内宮の元宮としての元伊勢はで全部で26宮。それに対して伝承地、候補地は多数ある。

元伊勢とは第10代崇神天皇が「同床共殿」であった天照大神を畏怖し
皇女・豊鋤入姫命にその神霊を託して倭国笠縫邑に祀ったのが始まり。
更に理想的な鎮座地を求めて各地を転々とし、第11代垂仁天皇の第四皇女・倭姫命が引き継いで、
およそ90年をかけて現在の伊勢神宮に遷座したとされる。
 


拝殿


本殿


鳥居と社号標


社務所にいた猫。
猫の集会所になっている神社は多いですがここではこの子だけしか見掛けなかった
inserted by FC2 system