東京都
 愛知県
 三重県 
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県

かしわらくろだじんじゃ




祭神は 天御中主大神(あめのみなかぬしのかみ)・天照大神(あまてらすおおみかみ)
春日四柱(天兒屋根命、比淘蜷_、武甕槌大神、經津主大神)・鹽土翁大神(しおつじのおじのかみ)

当神社由緒では、もと塩殿神社と称し、塩土翁老を祭祀したが戦禍に遭い
復旧の際に 北条鎮座氏神黒田神社御祭神ならびに上市鎮座春日神社御祭神を勧請合祀した。

鹽土翁大神は 潮流を司る神、航海の神とされますが
”記紀”神話では 登場人物に情報を提供し、とるべき行動を示すという重要な役割を持っています。

海幸山幸の説話においては、海幸彦の釣針を失くして悲嘆にくれる山幸彦の前に現れ
海神の力を借りるようにアドバイスをし、
神武東征では塩筒老翁が東に良い土地があると言ったことから神武天皇は東征を決意したとあります。
別名に事勝因勝長狭神(ことかつくにかつなぎさ)



拝殿


鳥居 社号標


摂社


狭い境内ながら 不動尊も

inserted by FC2 system