東京都
 愛知県
 三重県
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県  

こうたいじんぐう




祭神は 天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)
"あまてらす”の正式神名とでも言いますか 神職が神前で唱える神名です。

通称 伊勢神宮 内宮。正式名は 内宮外宮含め”神宮”。
神社本庁8万社の本宗とされます。
日本全国の神社で授与される神宮大麻はこの皇大神宮の神札です。

祭神の天照坐皇大御神は三種の神器の1つ・八咫鏡を神体として祀られています。
太陽神であり皇祖神、高天原の統治神でもある女神です。
古事記では伊邪那岐命が黄泉の国から生還し、黄泉の穢れを洗い流した際
左目を洗ったときに化生したとしています。
日本書記第五段の本文では伊弉諾尊・伊弉冉尊が自然神の後に生んでいます。




拝殿


宇治橋と鳥居


五十鈴川の御手洗場


遷宮直後の荒祭宮。白木が日の光に輝く


新装の御稲御蔵
inserted by FC2 system