東京都
 愛知県
 三重県
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県

むらやにますみふつひめじんじゃ




祭神は 三穂津姫命(みほつひめ)

三穂津姫は、高皇産霊尊の娘で、大物主神(大国主)の后神。

”日本書紀”では大国主が国譲りを決め、幽界に隠れた後、
高皇産霊尊大物主神(大国主の奇魂・和魂)に対し 
「もしお前が国津神を妻とするなら、まだお前は心を許していないのだろう。」と
国を取り上げた天津神への敵対心を疑い 別天津神である自身の娘と結婚させた。

国津神のトップの監視の為に高天原から送り込まれた姫ですね。

この逸話では天津神である三穂津姫ですが、ミホツヒメの「ツ」は「の」の意味で、ミホの女神。
ミホは”三保の松原”の静岡ではなく、美保神社のある島根県松江市の美保でしょうか。



拝殿


本殿


1の鳥居


2の鳥居


参道に並ぶ石灯籠 社叢の森は 県指定天然記念物


1本に3色の花が付いた梅。苗木と言っていい小ささ。
御籤を結ぶ無神経さがわからん。


摂社 村屋神社
inserted by FC2 system