東京都
 愛知県 
 三重県
 京都府
 奈良県 
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県 
 広島県
 福岡県
 宮崎県

おおさかてんまんぐう




祭神は 菅原道真(すがわら の みちざね)
平安時代の貴族で学者、左遷されて怨霊化。現在は学問の神。

当社は”天満の天神さん”と”頭が頭痛”的な呼び名で知られます。
藤原時平により九州大宰府へ配転(左遷)させられた際、同地にあった大将軍社に参詣したとあります。

ここの天神祭は夏の大阪の大イベント。



本殿


本殿 サイドビュー


本殿 真裏にも拝所


楼門


鳥居 社号標 北口(裏)


関西では あまり馴染みがありませんが”鷽”もちゃんといます。
フォルムは様式化されていますが、羽毛等のディテールが残っていて面白いデザインです。


摂社 白米稲荷 祭り準備中でした。 伏見稲荷大社の奥院と称される。


白米稲荷の社内にある ”狐・天狗の爪研ぎ石”
実際は 勾玉や管玉の砥石で研いだ跡が筋になって残っている。
胡散臭い名前をやめて きちんと説明した方が価値があると思うのだが…


祖霊社の鳥居 しかし実際には”うどん屋の入口” 右の旗竿の横にはデカいメニューが…。


天神橋筋商店街 日本一長い商店街で南北2.6km間に約600店舗


商店街 アーケード
inserted by FC2 system