東京都
 愛知県
 三重県 
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県

かまやまじんじゃ




祭神は 彦五瀬命(ひこいつせのみこと)
第一代神武天皇の長兄。

記紀に地名は少々異なるが概ね同じ話が伝わっている。
神武天皇の東征に行軍し孔舎衛坂(くさえざか・東大阪市とされる)で長髄彦の軍との戦いで負傷。
「我々は日の神の御子だから、日に向かって戦うのは良くない。」と助言し一行は南に回り込む。
大阪→奈良から和歌山→奈良へのルート変更です。(地形的にはより遠く険しく感じますが)
その後雄水門(おのみなと、男之水門・大阪府泉南市、和歌山市説あり)で崩御、のち竈山に葬られた。

この彦五瀬命の墓が竈山神社後背にある古墳と治定されています。
日本武尊墓(伊勢)・彦五瀬命墓(紀伊)・五十瓊敷入彦命墓(和泉)・菟道稚郎子墓(山城)をして
大和国の四至を形成する。といった風水的な意味を指摘する説もあるようです。
まあ、大和国(奈良盆地東縁)の周り古墳だらけですのでなんとでも…



拝殿


写真中央は おそらく内拝殿、さらに奥で木の陰からわずかに見えるのが本殿と思われる。
大きく豪壮な社殿


神門


鳥居

inserted by FC2 system