東京都
 愛知県
 三重県 
 京都府
 奈良県
 大阪府
 和歌山県
 兵庫県
 広島県
 福岡県
 宮崎県

すえあらたじんじゃ




祭神は 高魂命(たかみむすびのみこと) 劔根命(つるぎねのみこと)
八重事代主命(やえことしろぬしのみこと) 菅原道真公(すがわらみちざねこう)

由来によれば 崇神天皇により、奈良の三輪山の神主として 当地に住む太田田根子が選ばれ
彼の祖霊を祀る目的で創建された神社とあります。
大田田根子の父は大物主大神、母は活玉依毘売(いくたまよりびめ)で陶津耳(すえつみみ)の娘。
陶津耳は陶器をつくる職業集団の長。
当社は須恵器(日本の陶器の祖)の発祥地に建つとされます。
とはいえ 現在では 活玉依毘売太田田根子も摂社に祀られています。

祭神の高魂命は”古事記”では高御産巣日神、”日本書紀”では高皇産霊尊と書かれます。
天之御中主神・神産巣日神と共に造化の三神とされ、性別のない神、独神(ひとりがみ)で
人間界から姿を隠している神です。
劔根命は、”日本書紀”に神武東征の論功行賞により葛城国造に任じられたと記される人物。
高魂命の子孫ともされるようです。


 拝殿


注連縄柱


鳥居




摂社


摂社
ここに 活玉依毘売・太田田根子が祀られているもよう。
inserted by FC2 system