愛されている姫神
姫神の出自
姫神の中央デビュー
姫神転生
姫神合体
姫神探訪・壱
姫神探訪・弐


姫神の出自



福岡県宗像市  宗像大社 辺津宮 市寸島比売の本宅

市寸島比売アマテラススサノオの誓約(うけい)で産まれました。

イザナギから追放されたスサノオは姉アマテラスに挨拶しようと高天原へ向かいます。
これを侵略と取ったアマテラスは武装して待ち構えました。
姉の誤解を解こうとスサノオは誓約(うけい)を提案します。

ここで誓約(うけい)の内容、勝敗条件は記紀でもマチマチですが全てスサノオが勝ち、
もしくは一方的に勝利宣言しちゃいます。

古事記では アマテラススサノオの十拳剣(とつかのつるぎ)を噛み砕き、吹き出した息の霧から
多紀理毘売命市寸島比売命多岐都比売命の三柱の女神(宗像三女神)が生まれます。
女神達は剣の持ち主であるスサノオの子とされ、スサノオの勝利宣言。
市寸島比売命は次女で中津宮に祀られるとありますが 現在の宗像大社では辺津宮の祭神で末妹。
辺津宮は本土の宮ですので、神名のイチキシマ(斎き島)の意味からは
記紀の中津宮・沖津宮のほうがふさわしい気もします。

本来、土着神であった宗像三女神は玄界灘の海上交通の守護神であり
国家神として祭られるようになり、上記のように記紀にも登場する重要な神となっていきます。
別名を道主貴(みちぬしのむち)。
”は他には出雲大社の大己貴と伊勢神宮の大日靈貴だけが持つ尊称をです




千木(屋根の天辺のツノ)は、外削ぎ(先端を地面に対して垂直に削る) 鰹木は5本。
威厳溢れる佇まい。


inserted by FC2 system